こんにちは。氷河 期世代です。前回につづき
「皮膚に用いる薬」から今回は、傷などへの
殺菌消毒薬(殺菌消毒成分)の お話です。
傷口などへの「殺菌消毒薬」
👆引用元:https://www.ac-illust.com
医薬部外品(きず消毒保護剤など)
配合成分や、その濃度、効能・効果などが
👇
あらかじめ定められた範囲内の製品
「医薬品としてのみ」認められている製品
・火傷(やけど)または熱傷に
・化膿した創傷面の消毒に
・口腔内の殺菌・消毒に
殺菌消毒成分
👆「殺菌消毒」のイメージとして。
❶ アクリノール
❷ オキシドール(過酸化水素水)
❸ ヨウ素系 殺菌消毒成分
① ヨウ素
② ポビドンヨード
③ ヨードチンキ
一般細菌類、真菌類、結核菌、
ウイルスの4種類のうち、どれ
に作用するのかを おさえます。
❶ アクリノール
・一般細菌類の一部に作用
👇
連鎖球菌、黄色ブドウ球菌などの化膿菌
・「黄色」の色素
👇
衣類などに付着すると、脱色しにくい!
・「低刺激性」
➡ 創傷の患部に、しみにくい!
・内服薬(腸の薬)にも配合される
よろしければ👆こちらも、ご覧ください。
❷ オキシドール(過酸化水素水)
・一般細菌類の一部に作用
➡「❶ アクリノール」と同様
・「刺激性」あり!
➡ 目の周りへの使用は N G!
・「過酸化水素」の分解に伴って。。
👇
発生する「活性酸素」による酸化
👇
発生する「酸素」によって、泡立つ!
👇
その泡立ちによる、物理的な洗浄効果
・作用の持続性に乏しい
・組織への浸透性も低い
❸ ヨウ素系 殺菌消毒成分
ヨウ素系は、オールマイティ!
一般細菌類、真菌類、結核菌、ウイルス
以上の4種類、すべてに作用!
「外用薬」においても、まれに
ショック(アナフィラキシー)の
ような、重篤な副作用があります!
「ショック」の詳細は👆こちらから、どうぞ。
❸ー① ヨウ素
👆「石けん」との併用時には、注意!
・酸化作用
・「アルカリ性」になると ➡ 殺菌力が低下!
👇
石けんなどと併用するときは。。
👇
石けん成分をよく洗い落としてから使用
・ ✕ ヨウ素のアレルギー既往歴のある人
👇
医療用の「造影剤」などに多く含まれるため
👇
「造影剤アレルギー」の人も N G !
よろしければ👆こちらも、ご確認ください。
❸ー② ポビドンヨード
・水に溶解しにくい「ヨウ素」を。。
👇
P V P(ポリビニルピロリドン)に結合させて
👇
「水溶性」にしたもので。。
👇
徐々に「ヨウ素」が遊離して作用
・✕ 原液を口腔粘膜に適用
👇
「口腔咽喉薬」または「含嗽薬」よりも
👇
高濃度のため、N G!
「ヨウ素系」において、
「甲状腺疾患」の人は、注意!
👆 こちらから、復習していただけます。
❸ー③ ヨードチンキ
・「ヨウ素」および「ヨウ化カリウム」を
👇
「エタノール」に溶解したもの
・皮膚への「刺激性」が強い!
👇
✕ 目の周りや、粘膜(口唇など)
・✕ 化膿している部位への使用
➡ 症状悪化の おそれ!
おすすめ!登録販売者ごるごり様
👆おすすめのYouTubeチャンネルです♥
ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
つづきは、👇こちらからでも飛べます。