当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

581|過去問|適正使用情報 ⑺ 製品表示|使用期限|アルコール

hyougakiseyoをフォローする
スポンサーリンク




こんにちは。氷河 期世代です。今回からは、
添付文書と同様、適正使用情報として外箱など
に記載される「製品表示」からの過去問です。

実際に、一般用医薬品の外箱などを
観察してみると理解が深まります。

Q1.一般用医薬品の製品表示に関する記述
  のうち、正しいものを2つ選びなさい。

 ❶ 医薬品によっては、医薬品医療機器等法
  に基づく用法、用量、その他使用および
  取扱い上必要な注意の記載を、外箱等に
  行っている場合がある。

 ❷ 使用期限の表示については、適切な保存
  条件の下で製造後2年を超えて性状および
  品質が安定であることが確認されている
  医薬品において、法的な表示義務はない。

 ❸ 1回服用量中 0.1 mL を超えるアルコー
  ルを含有する内服液剤(滋養強壮を目的
  とするもの)については、アルコールを
  含有する旨および、その分量が記載され
  ている。

 ❹ 添付文書を見れば、適切な保管方法が
  わかるので、一般用医薬品の容器や包装
  に、保管に関する注意事項は記載されて
  いない。


A1.

  ❷ 製造後2年ではなく「3年」ですよね。

製造後3年超で、法的な表示義務は
ありませんが流通や、管理など便宜
上「外箱」等に記載されています。

  ❹ 医薬品の「保管」に関する注意事項は
   「使用上の注意」④ つ目の事項です!

流通や、販売者、使用者の利便性を
イメージすると使用期限保管方法
などの注意事項は「外箱」に表示!

 詳細は👆こちらから、ご確認いただけます。

Q2.一般用医薬品の製品表示に関する以下
  の記述のうち、正しいものを2つ選べ。

 ①「保管および取扱い上の注意」の項のうち
  医薬品の保管に関する事項は、添付文書を
  見なくても確認できるよう、医薬品の容器
  や包装にも記載されている。

 ② 包装中に封入されている医薬品だけが取り
  出され、添付文書が読まれない、といった
  ことがないように、外箱等に添付文書の
  必読に関する事項が記載されている。

 ③ 専門家への相談勧奨については、外箱等
  に記載されるが、そのスペースが狭小で
  ある場合、記載されない。

 ④ 配置販売される医薬品の使用期限は、
  「消費期限」として記載される。


A2.

  ③ 記載スペースが狭い(狭小な)場合
           👇
   「使用が適さない場合があるので、
   使用前には必ず医師、歯科医師、薬剤師
   または登録販売者に相談してください」
           👇
   などと、記載されている注意事項です!

  ④ 消費期限ではなく「配置期限」と記載。

詳細は、A1で、ご案内しました
ブログ(386)をご覧ください。

ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました