当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

460|登録販売者試験過去問「相談すること」次の診断を受けた人他

hyougakiseyoをフォローする
スポンサーリンク




こんにちは。氷河 期世代です。前回につづき
まして今回も、第5章「相談すること」より
過去問を3つお出ししますね。

解答は、画像の後に出てきますので
ゆっくりスクロールしてください。

登録販売者試験「過去問」より

Q1.一般用医薬品の添付文書における
  「使用上の注意」の記載に関する記述
  のうち、正しいものはどれか。

❶ ジヒドロコデインリン酸塩が配合された
 かぜ薬は、腸の急激な動きに刺激されて
 流産・早産を誘発するおそれがあるため、
 「妊婦または妊娠していると思われる人」
 は「相談すること」とされている。

❷ サリチルアミドが配合された医薬品は、
 中枢神経系の興奮作用により、てんかん
 の発作を引き起こすおそれがあるため、
 「てんかんの診断を受けた人」は
 「相談すること」とされている。

❸ メトキシフェナミン塩酸塩等のアドレナ
 リン作動成分、またはマオウが配合された
 内服薬は、心悸亢進、血圧上昇、糖代謝
 促進を起こしやすいため、「高齢者」は
 「相談すること」とされている。

❹ 硫酸ナトリウムが配合された医薬品は、
 肝臓でグリコーゲンを分解して血糖値を
 上昇させる作用があり、糖尿病の症状を
 悪化させるおそれがあるため「糖尿病の
 診断を受けた人」は「相談すること」と
 されている。

妊婦・相談のイメージとして

  👆引用元:https://www.ac-illust.com

A1.

   👆こちらから、復習していただけます。

Q2.一般用医薬品の添付文書の使用上の
  注意において、「相談すること」の項目
  中に、「次の診断を受けた人」と記載
  される基礎疾患等と主な成分の組み合わ
  せのうち、正しいものはどれか。

❶ 胃・十二指腸潰瘍 → パパベリン塩酸塩

❷ 高血圧      → ロペラミド塩酸塩

❸ 緑内障      → スコポラミン臭化
            水素酸塩水和物

❹ 肝臓病       → ヨウ化カリウム

❺ 甲状腺機能障害  → リドカイン塩酸塩

医師に相談するイメージとして

  👆引用元:https://www.ac-illust.com

A2.

Q3.次の一般用医薬品と、その主な成分を
  含有することにより一般用医薬品の添付
  文書において「相談すること」の項目中
  に「次の診断を受けた人」として記載
  することとされている基礎疾患との関係
  について、正しいものを2つ選べ。

❶ 酸化マグネシウムが配合された
           瀉下薬 → 腎臓病

❷ コデインリン酸塩が配合された
    鎮咳去痰薬 → 胃・十二指腸潰瘍

❸ イブプロフェンが配合された
           頭痛薬 → 糖尿病

❹ グリセリンが配合された
           浣腸薬 → 心臓病

相談窓口のイメージとして

  👆引用元:https://www.ac-illust.com  

A3.

ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました