こんにちは。氷河 期世代です。前回につづき
「相談すること」より今回は、緑内障、血栓
のある人、貧血の人が対象の お話をしますね。
続「相談すること」
👆引用元:https://www.ac-illust.com/
次の診断を受けた人は、使用前に相談!です。
緑内障
血栓のある人・血栓症のおそれのある人
貧血の人
緑内障 ❶
👆「緑内障」のイメージとして。
・緑内障による目のかすみには。。
👇
効果が期待できない!
・目の充血を除去する成分が配合の場合。。
👇
眼圧が上昇し、症状を悪化させる おそれ!
緑内障 ❷
👆「眼圧上昇」のイメージとして。
眼圧が上昇して、悪化させる おそれ!
緑内障 ❸
👆房水(ぼうすい)のイメージ。
(濃い水色の部分)
抗コリン作用によって。。
👇
房水の流出路(通路)が狭くなり
👇
眼圧が上昇し、悪化させる おそれ!
抗コリン成分が配合された
👇
「鼻炎用 内服薬」「鼻炎用 点鼻薬」
スコポラミン臭化水素酸塩水和物
メチルオクタトロピン臭化物
イソプロパミドヨウ化物 などの
👇
抗コリン成分、生薬:ロートエキス
ジフェンヒドラミン塩酸塩
クロルフェニラミンマレイン酸塩などの
👇
抗ヒスタミン成分
血栓のある人(血栓症を含む)
👆「血栓」のイメージとして。
血栓のある人・血栓症のおそれのある人は
👇
血栓が分解されにくくなるため、相談!
「血栓のある人」とは、脳血栓、
心筋梗塞、血栓静脈炎などの人。
トラネキサム酸が配合された「内服薬」
セトラキサート塩酸塩
貧血の人
👆「貧血」のイメージとして。
症状を悪化させる おそれ!
ピペラジンリン酸塩 などの
👇
「ピペラジン」を含む成分
ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
つづきは👇こちらからでも飛べます。