こんにちは。氷河 期世代です。前回お話した
医薬品副作用被害救済制度に加え、創設された
生物由来製品感染等被害救済制度のお話です。
後半は、医薬品副作用被害救済給付
として7つの「給付の種類」です。
生物由来製品 感染 等 被害 救済 制度
👆引用元:https://www.photo-ac.com
2002年(平成14年)薬事法改正
👇
「生物由来製品」を、適正に使用したにも
かかわらず、2004年(平成16年)4月1日
以降に、感染などによって疾病・障害・死亡
👇
医療費、障害年金、遺族年金などを給付
発端は「H I V」と「C J D」
「H I V」と「C J D」に関する詳細は
👇こちらから、ご確認いただけます。
その他の救済制度
👆引用元:https://www.photo-ac.com
❶「スモン患者」に対しても支給
総合機構(PMDA)では製薬企業、または国
からの委託で「スモン患者」への、支払業務
👇
「健康管理手当」や「介護費用」など
スモンに関しては👆こちらをご確認ください。
❷ 血液製剤による「HIV感染者・発症者」も
(公財)友愛 福祉 財団からの委託
👇
血液製剤による、HIV感染者・発症者へ
健康管理の費用を、支給なども行っている
医薬品 副作用 被害 救済 給付
👆引用元:https://www.photo-ac.com
種類により「請求期限」が定められています。
給付の種類7つ
① 医療費 ② 医療手当
③ 障害年金 ④ 障害児養育年金
⑤ 遺族年金 ⑥ 遺族一時金
⑦ 葬祭料
③ と ④ の「障害」給付に、
請求期限は、ありません!
詳細は、次回お話しますね。
おすすめ!登録販売者ごるごり様
👆おすすめのYouTubeチャンネルです♥
ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
つづきは、👇こちらからでも飛べます。