こんにちは。妊娠中に「逆流性食道炎」疑惑
がありました、氷河 期世代です。出産したら
改善すると言われ、その通りになりました。
突然、失礼しました。前回につづきまして、
「消化器系」から、7つの消化管より今回
は、「咽頭」と「食道」のお話をしますね。
② 咽頭(いんとう)
👆左側に記載の「喉頭」への、ふりがなは
「こうとう」の誤りです。失礼しました。
口腔から、食道に通じる「食物路」と、
呼吸器の「気道」が交わるところ
👇
咽頭(いんとう)
「消化器系」と「呼吸器系」の
両方に属するのが「咽頭」です!
✕ 喉頭(こうとう)
「嚥下」すると「喉頭蓋」が閉じる!
・嚥下(えんげ)➡ 飲食物を飲み込む運動
・喉頭蓋(こうとうがい)
➡ 喉頭の入口にある「弁」
嚥下すると、喉頭蓋が反射的に閉じる!
👇
飲食物が、喉頭や気管に入らないように
「食道」へと送られる
「蓋」は「ふた」のことですよね。
気道に入り込んで、むせないように
「弁」が反射的に、ふたをします。
③ 食道
👆覚え方のイメージ「1、2、1、2、
よく嚙んでから、飲み込んでね!」
・喉(のど)から、上腹部の
みぞおち近くまで続く、管状の器官
管の直径は「 1~2cm 」です。
👇
「1、2、1、2、よく嚙んでから
飲み込んでね!」と 覚えました。
・消化液の分泌腺は ない!
飲食物は「重力」では 胃に落ちません!
・嚥下された飲食物は。。
👇
食道の運動によって、胃に送られる
食道の運動のことを
「蠕動(ぜんどう)運動」といい
筋肉が収縮して伝わる動きです。
・食道の上端と下端には「括約筋」がある
👇
括約筋によって、胃の内容物(飲食物)が
食道や、咽頭に逆流しないように防ぐ!
👇
食道に、胃液が逆流すると「胸やけ」に
👆 括約(かつやく)筋の「活躍」の
おかげで逆流を防いでくれています。
おすすめ!登録販売者ごるごり様
👆おすすめのYouTubeチャンネルです♥
ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
つづきは、👇こちらからでも飛べます。