こんにちは。氷河 期世代です。前回に
つづき、3つの「保健機能食品」のうち
1つ目の「特定保健用食品」のお話です。
① 特定保健用食品
👆「消費者庁」のイメージとして。
「健康増進法」に基づく定義
血圧、血中コレステロールなどを
正常に保つことを助けたり、
お腹の調子を整えるのに役立つなど、
食生活で、特定の保健の目的で摂取
するものに、その目的が
期待できる旨の表示をする食品
「許可」または「承認」が必要!
特定の保健の用途を表示するには
👇
有効性や、安全性などの「審査」を受け
👇
「許可」または「承認」の取得が必要!
「条件付き特定保健用食品」
・「健康増進法」に基づく
・「特定保健用食品」に必要な有効性の
科学的根拠レベルには、達していない
👇
「限定的」な科学的根拠である旨の
表示を「条件」に、許可されている
消費者庁の許可または承認のマーク付き
特定保健用食品、および
条件付き特定保健用食品
👇
それぞれ「消費者庁」の
許可または承認のマーク付き
「特保(トクホ)」の
マークは、有名ですよね。
主な「特定の保健」の用途
たくさんの「保健機能成分」が
登場しますが、なぜか聞き馴染み
のある成分名が多いですよね。
「おなかの調子を整える」
オリゴ糖
ラクチュロース
ビフィズス菌
乳酸菌
食物繊維
(難消化デキストリン、
ポリデキストロース、
グアーガム分解物、
サイリウム種皮 など)
イージー ファイバー?【食物繊維たっぷり! パウダー?で簡単! 味はそのまま! 】水溶性食物繊維 サプリのかわりにも?30包 【特定保健用食品】[?小林製薬?] |
「血糖値が気になる人に」
難消化デキストリン
小麦アルブミン
グアバ葉ポリフェノール
L-アラビノース など
「血圧が高めの人に」
ラクトトリペプチド
杜仲葉配糖体(ベニポシド酸)
カゼインドデカペプチド
サーデンペプチド など
「コレステロール(CL)が高めの人に」
キトサン
大豆タンパク質
低分子化アルギン酸ナトリウム など
「歯の健康維持に」
パラチノース
マルチトール
エリスリトール など
「CL+おなかの調子」「中性脂肪+CL」など
低分子化アルギン酸ナトリウム
サイリウム種皮 など
「骨の健康維持に」
大豆イソフラボン
MBP(乳塩基性タンパク質)など
雪印メグミルク 毎日骨ケア MBP(R) ブルーベリー風味 (30本 / 30日分) 骨密度を高める働きのあるMBP(R) ドリンク (ペットボトルタイプ) 特定保健用食品 |
「カルシウムなどミネラルの吸収を高める」
クエン酸リンゴ酸カルシウム
カゼインホスホペプチド
ヘム鉄
フラクトオリゴ糖 など
富永 カルシウムパーラー 紙パック 200ml ×24本 [ トクホ ( 特定保健用食品 ) カルシウムの吸収性が高い ] |
「中性脂肪」関連
中鎖(ちゅうさ)脂肪酸 など
ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
つづきは、👇こちらからでも飛べます。