こんにちは。氷河 期世代です。薬害の歴史、
4つ目は「CJD訴訟」のお話をしますね。
① サリドマイド 訴訟
② スモン 訴訟
③ H I V 訴訟
④ C J D 訴訟👈今回の主役はコチラ。
⑤ C 型肝炎 訴訟
④CJD訴訟
👆正面から見た「脳の構造」イメージとして。
脳外科手術などに用いられていた
「ヒト乾燥硬膜」を介して、CJD
(クロイツフェルト・ヤコブ病)に罹患
👇
原因とされるプリオン(タンパク質の一種)
が不活性化するための処理が不十分だった!
覚え方の語呂合わせ・イメージとして
「おじいさん」を
イメージしてください!
「黒ごまプリンをパクパク、おいしいのう」
👇
クロイツフェルト、プリオン、タンパク質、
CJD、脳外科手術。
👆 美味しそうな「黒ごまプリン」ですね。
C J D の症状
プリオンが脳の組織に感染
👇
次第に「認知症」に似た症状が現れる
👇
死に至る、重篤な神経難病!
被告は国・輸入販売業者・製造業者
👆「輸入販売業者」のイメージとして。
1996年(平成8年) 提訴
2002年(平成14年)「和解」が成立
薬事法の改正
「3被告」は、CJD訴訟のみ。
他の4訴訟は、国と製薬企業
の「2被告」である点に留意!
(試験に出題歴があります)
生物由来製品の安全対策 強化!
生物由来製品による
「感染等 被害 救済制度」の創設!
👇
独立行政法人
医薬品 医療機器 総合機構により
CJD患者への「措置」など
・入院、在宅対策の充実
・CJDの診断、治療法の研究開発
・CJDに関する正しい知識の普及・啓発
・患者の家族、遺族への相談事業などの支援
・CJDの症例情報の把握 など
👆「支援」のイメージとして。
ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
つづきは、👇こちらからでも飛べます。