こんにちは。氷河 期世代です。婦人薬の漢方
のうち、冷えた身体を温める6種類、今回は
「五積散」と「四物湯」の お話をしますね。
① 桂枝茯苓丸
② 温経湯
③ 柴胡桂枝乾姜湯
④ 五積散 👈
⑤ 四物湯 👈
⑥ 当帰芍薬散
五積散(ごしゃくさん)
👆 かぜ(感冒)のイメージとして。
構成生薬に「甘草」と「麻黄」を含みます。
【効能効果】体力中等度またはやや虚弱
冷えがあるものの胃腸炎、腰痛、
神経痛、関節痛、月経痛、頭痛、
更年期障害、感冒(かんぼう)に。
「五積散」の注意点・副作用
体力虚弱、胃腸虚弱、発汗傾向の人は不向き!
「発汗傾向の人は不向き」との
注意書きは、発汗促進作用のある
「麻黄」入りとイメージできます。
「麻黄」の詳細は👆こちらをご確認ください。
「五積散」覚え方の語呂合わせ
「かぜで弱り中なら、甘い黒ごまラテどうぞ」
👇
感冒、中やや虚弱、甘草、五積散、麻黄
👆「黒ごまラテ」のイメージとして。
四物湯(しもつとう)
構成生薬に「甘草」を含みません!
よろしければ👆こちらも、ご確認ください。
(甘草を含まない漢方処方製剤まとめです)
【効能効果】体力虚弱 👈「甘草」なし!
冷え症で、皮膚が乾燥、色つや悪い体質で
胃腸障害のないものの月経不順、月経異常、
更年期障害、血の道症、しもやけ、しみ、
貧血、産後・流産後の疲労回復に。
👆「色つや悪い」ゾンビ顔?のイメージ。
「四物湯」の注意点・副作用
体力虚弱、胃腸虚弱、下痢しやすい人
には、不向き!
👇
胃部不快感、腹痛、下痢などの副作用
「四物湯」覚え方の語呂合わせ
「弱ってツヤのないダブルG、始末したった」
👇
虚弱、色つや悪い、産後・流産後、四物湯
G はゴキ○リ、産後・流産後の
「後」が2つで、ダブル G です。
イメージ画像は割愛いたしますね。
👆引用元:https://www.ac-illust.com
ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
つづきは、👇こちらからでも飛べます。