こんにちは。今回も「眼科用薬」の配合成分
より、今後も頻繫に登場するため、おさえて
おきたい抗ヒスタミン成分の お話をしますね。
抗ヒスタミン成分
👆「目の痒み」のイメージとして。
作用:肥満細胞から遊離した
ヒスタミンの働きを抑える
👇
目の痒み(かゆみ)を和らげる
ジフェンヒドラミン塩酸塩
クロルフェニラミンマレイン酸塩
ケトチフェンフマル酸塩 など
よろしければ👆こちらも、ご確認ください。
抗ヒスタミン成分の覚え方
👆「ケチ」のイメージとして。
抗ヒスタミン成分は「○○ミン」という
成分名が多いですが「ケトチフェン」など
仲間外れの成分名も ありますよね。
登録販売者ごるごり様より覚え方の語呂合わせ
「みんなケチ、チンピラ地蔵、イソジンくれ」
登録販売者試験では多くの成分名が
登場する抗ヒスタミン成分ですが、
ごるごり様の語呂合わせで、楽しく
簡単に覚えることが できますよ。
抗ヒスタミン成分の注意点・副作用
👆「眠気」のイメージとして。
「鼻炎用 点鼻薬」と併用すると。。
👇
眠気が現れることが ある!
👇
✕ 乗り物・機械類の運転操作
過去問(前回の復習)
Q.コンドロイチン硫酸ナトリウムは、
角膜の乾燥を防ぐことを目的として
用いられる。
A.○
コンドロイチンは、保湿成分でしたよね。
保湿して、乾燥を防いでくれます。
前回は👆こちらから、ご確認いただけます。
ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。
氷河 期世代でした。