こんにちは。氷河 期世代です。鼻に用いる薬
より「鼻炎用点鼻薬」のラスト!配合される
3種類の成分を まとめて お話しますね。
内容が重複する場合は、関連記事へ
飛べるようリンクを貼っています。
局所麻酔成分
👆 鼻粘膜の「過敏性」のイメージとして。
局所(皮膚や粘膜)に適用
👇
周辺の知覚神経に作用
👇
刺激の神経伝導を可逆的に遮断!
👇
鼻粘膜の過敏性や、
痛み、痒み(かゆみ)を抑える
リドカイン
リドカイン塩酸塩 など
覚え方の語呂合わせは👆こちらをどうぞ。
殺菌消毒成分
・効果あり:○ 一般細菌、○ 真菌類
・効果なし:✕ 結核菌、✕ ウイルス
・鼻粘膜の清潔を保つ
・細菌による二次感染の防止
ベンザルコニウム塩化物
ベンゼトニウム塩化物
セチルピリジニウム塩化物 など
覚え方・語呂合わせは👆こちらへ、どうぞ。
また、陽性 界面活性 成分のため
以下の「真菌類」に作用します。
黄色ブドウ球菌
溶血性 連鎖 球菌
カンジダ
👆引用元:https://www.ac-illust.com/
抗炎症成分
グリチルリチン酸二カリウム
特徴:ステロイド性 抗炎症成分と
類似の化学構造
作用:鼻粘膜の炎症を和らげる
注意点:大量摂取により重篤な副作用として
👇
「偽アルドステロン症」
「偽アルドステロン症」の詳細は👆こちら。
👆「鼻炎用点鼻薬」のイメージとして。
今回で鼻に用いる薬
の範囲は終了です!
ご覧いただき、ありがとうございました。
次回も、どうぞよろしくお願いいたします。